今日は寝室をアップします🤳🏻
6.3畳と広くはない部屋ですが、スライドドアでドア前のデッドスペースがないこと、柱なしなので以前よりもスペースにゆとりがあります。
照明は予め取り付けられたもののみ、壁は画鋲はもちろん壁美人ですら禁止と厳しい条件がありインテリアとしてはかなり中途半端な状態ですが、賃貸だから仕方ないと納得しています😅
入居前にクローゼットのドアに引っ掛からない部分までタイルカーペットを敷きました。
新品で製造時期が同じ為か繋ぎ目がぴったりです✧*
ベッドを置くのでもったいないかと思いましたが、気分良く眠れるようにとこのスペースに使ってみました。
\ タイルカーペット 防炎 楽天市場/
ベランダは在ってないような広さなので今回もコーヒーテーブルセットは寝室に設置しています。
レースカーテンは前の家に合わせたものを使っているのでサイズが合っていませんが、ないよりは良いかな〜という感じです🙈
ポールが邪魔をしてプランターや花瓶を窓際に置くことが出来なかったのですが、朝は結露が酷いので置けなくて正解だったかもしれません😅
拭き取りが地味に面倒です ༘
気晴らしにテーブルに花を置いてみました。
アルストロメリア、ベロニカ、コーディラインの組み合わせです。
癒され効果は抜群です😊
タイルカーペットを敷き詰められなかったは理由はドアやクローゼットのアンダーカットがない為だと分かりました。
この用語を知らなかったので為になりましたが、タイルカーペットを追加購入する前に知りたかったです🙃