おかげ様で当ブログは3年目を迎えることができました。
情報を得るばかりで果たして自分は少しでも役に立てているのだろうかと、ふと疑問に思うこともありますが・・読んでくださる方々に感謝の念が堪えません。
2022年、本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
年末年始は病的に眠くて眠くて常に寝ほうけており、年越し蕎麦ならぬ年明け蕎麦になってしまいました(^^;)
先月購入した鴨肉は味がしっかりしていてとてもおいしかったです。
だらしない正月から抜け出そうと買い物に出かけ、まずはSmithで虎のポチ袋を購入しました。
かわいらしい虎からかっこいい虎まで7種くらいありましたが、小学3年生の男の子に渡したいと思っているので、デニムブルーのような色と凛々しいタッチのこちらを選んでみました(^^)
金額はいくらにしよう・・そこが悩みどころです(^^;;
余った一枚はへそくり用にしますw
福袋は現時点で4つ購入!
豊洲マルシェのまぐろ3種の福袋・・夫が開封したので画像がありませんが、2種を使ったまぐろ丼にしてみました。


とろっとしていて口当たりが良く、とてもおいしかったです( ◠◠ )
丼約5杯分とネギトロも4人前はありそうなので、お得感を味わうことができました。
現在は送料無料の方は完売していますがリピートしたいです。
\マグロスライス500g 楽天市場 クーポンあり/
ねぎとろはまだ手をつけていませんが、ぽっきり1,000円なので手を出しやすいかと思います(^^)
\粗挽きねぎとろ ぽっきりグルメ 楽天市場 送料無料/
2つ目は昨年と同じくだいずデイズの福袋を注文しました。
\約8,800円分の商品が入った福袋 40%オフ 楽天市場 送料無料/
こちらは6日以降の発送なのでまだ届いていませんが、昨年は料理を公開しなかったので、今年は写真を撮りたいと思っています(^_^)
3つ目も昨年と同じくフランセの福袋を購入しました。
今年もフランセの福袋を買いました〜😚
— Sawai (@Sawai229) 2022年1月2日
今回はブランケット付き⁎*
と、言うことは、43円割引でブランケットがおまけという感じですね😄#福袋2022#ハッピーバッグ pic.twitter.com/1MCvpLGz8k
お得なのはほぼブランケット分ですね(^^;)
今日は1月3日・4日限定のトリュフベーカリーの福袋を買いに銀座に行ってきました。
有楽町店は5品が入って1,500円!
・角食パン一斤
・白トリュフの塩パン(1番人気)
・稚加榮の明太子フランスmini
・生搾りチョコクリームパン(福袋限定)今月発売予定
・きなこクロワッサン(福袋限定)今後発売予定
私はチョコが、夫は明太子が苦手なのでそれぞれを独り占めしたのですが、明太子フランスは今まで食べてきた中で一番おいしいと思いました⁾⁾
香ばしくももっちりした生地に、バターでベタベタしたソースではなく出汁が効いていて、和でもあり洋でもあり・・とにかくおいしかったです。
2番人気の黒トリュフのタマゴサンド、大人のラムレーズンサンド、カレーパンも購入しました。
タマゴサンドもトリュフが香っておいしい〜〜
マヨネーズがしつこいサンドが多いと思うのですが、パンそのものの味やたまごの味もしっかり味わえておいしかったです(◜◡◝)
カレーパンは・・
薄衣で汁気少なめ、結構辛口でした𓂃
ちなみにトリュフベーカリーはハイ食材室の系列で、注文した際に入っていたフリーペーパーで知りました(^^)
9時台の有楽町・銀座は人が全然いなくて動きやすかったです。
楽天ではついにイオンドクターのレッグウォーマーを注文・・!
\肌にあてると自然なぬくもりでじんわりと温まるレッグウォーマー 楽天市場 送料無料 クーポンあり/
888円オフクーポンを利用できました。
今年の抱負一つ目は健康に過ごすこと。食生活の見直しやジム再開を目指したいです。
二つ目は失敗のない買い物をすること・・昨年は失敗が多かったように思うので、気を付けていきたいです(^_^;)
家のことに関しては、カーペットを敷き詰めること、書斎に照明を取り付けること(いまだないw)、UVカットフィルムを施工したいと考えています。
インテリアに終わりはない・・(^^)!⁾⁾