懸賞で百貨店商品券と一番街で使えるお食事券が当選🙌🏻と、いうことで東京駅に行ってきました。
よく購入していたスウィーツショップがあちらこちらと閉店..食器店も閉店...悲しみに暮れつつも、いつか食べてみたいと思っていた菊廼舎の冨貴寄ことほぐを購入してみました。
蓋を開けたら香ばしい良い香りが広がってきました⁾⁾
箱や缶もかわいらしい❁


食べる分だけレイエシリーズのごはんのおともトングを使って取りました𓂃
\小分けに丁度良い小さなトング 日本製 楽天市場 メール便送料無料/
副菜だけでなく色々な場面で使えて重宝しています◎
おせんべいというよりは和風クッキーといった感じでしょうか・・
サクサクガリガリと食感が良く、香ばしい中にごまや豆、梅(しそ)などの風味が後を引くおいしさでした(*´꒳`*)
食器はIDEE TOKYO(MAP)で購入した九谷焼𓎟冨貴寄が華やかなのでシンプルな器を選んでみました(^ ^)
\九谷焼 お皿 磁器 日本製 楽天市場/
そして今日は楽天で注文した急須を使用!
グラススリーブも新しく購入したものです。
いままでフェルト素材のスリーブを使っていたのですが、こちらの方が滑らかで持ち心地が良く、つなぎめがあるおかげで滑り落ちることもなく良い感じです。
数年前に初詣で訪れた川崎大師でこちらのお茶を購入して以来、大のお気に入りでストックを切らさないようにしています。
色々と飲み比べてみた中で一番おいしいほうじ茶だと思っています(^^)
本当〜に香りが良くて嗅いでいるだけで和みます。
今日は特別おいしいものを食べることができて、クサクサしていた気持ちを吹き飛ばせました。w